アール処理の意味。
これ子供向けの積み木のパッケージです。
説明を読んでいくと???って部分ありませんか。
ありますよね。 この「アール処理」という言葉。
この意味ってわかりますか?
これは、「角を丸く加工する」って意味なんです。
製造業に関わっている人はすぐにわかると思います。
でも、それ以外の人は、アール処理って聞いてピンとこないですよね。
事実、うちの嫁さんも「知らんよ、そんなの」って言ってましたし。
これなんです、これが怖いんです。
つまり、自分には当たり前だけど一般的には知られていない専門用語を
知らず知らず使ってしまうんですね売ってる側は…
ちょっと前に回転ずしでまぐろを「鮪」と記載してあったことを紹介しましたが、
これも同じケースです。
たぶん、意識的に探してみるとそんな商品紹介は世の中にごろごろしていると思います。
やっぱり、説明文を書いたら、まず小中学生に読めるか?
そして、自分の仕事をわかっていない人に読んでもらって、
意味がわかるかを見てもらうのがいいですね。
今、私が作っているチラシも、友達に読んでもらって、ビシビシ指摘してもらわないと…
ちなみに写真の説明文「角を丸くアール処理」って書いてあるけどこれって、
「角を丸く角を丸く加工処理」になってるよね… 頭痛が痛いみたいになっちゃてる…
シンプルに「角を丸く処理」で良かったのに…
日頃使ってるアール処理って用語をどうしても使いたかったんでしょうね…
著書の紹介
俺とオレ ~さよなら大嫌いな自分~
おすすめポイント:人の目ばかり気になる……。人間関係に疲れた……。自分なんて、大嫌いだ……。そんなつま先立ちの人生から解放されるようになります。
http://amzn.to/2FPl2eN
診断テストの紹介

自己分析診断テスト「ポテクト」で強み・弱みを徹底分析! 無料版あり
この記事を書いた人
- ポテンシャライズ 代表 / 藤浦就活塾 塾長Twitter:@susaba360
- 採用・就活アドバイザー / ポテンシャライザー(潜在能力を引き出す人)
愛知県を中心に、学生の生きがい就職の支援、人が笑顔になれる職場づくりの支援、人が資質を活かし伸ばせる社会づくりの支援に取り組んでいる。
この投稿者の最近の記事
2017.08.08VALUVALUでプロフィール検索、優待内容検索をする方法 ~興味関心が合う人を見つけよう~
2016.01.20幸せ「SMAP解散、キムタク裏切り者扱い」から感じた情報断捨離のすすめ。
2015.09.17生き方何のために生きるのか。
2015.04.03雑記名古屋駅近くで特許印紙が購入できる場所。